ロサンゼルス・ダウンタウンで食べるべきハンバーガーチェーン店
ロサンゼルスにはチェーン店でも最高に美味しいハンバーガーチェーン店が多く存在します。今回は観光客なら誰でも行きやすい場所にある、ロサンゼルスのハンバーガーチェーン店の特集です。ポイントは治安が良くて危険度がまったくなく、気軽に立ち寄れるのがお薦めの理由。日本でも知られているハンバーガーチェーン店から、ほとんど知られていないけどロサンゼルスに観光に来たら絶対行くべきお店までご紹介します。
ザ・カウンター
ザ・カウンターはロサンゼルスで生まれたハンバーガーレストランです。バンズから肉、トッピングまで細かく好きなように自分でオーダーができます。1万通りのハンバーガーが食べられるということで、最近は日本にも上陸したことで話題になっています。私はロサンゼルス・ダウンタウンに行くと必ず食べます。
ポイントはアメリカならではのヘルシーなバイソン肉が食べられることと、オーダーはすべてメニューシートにチェックするだけで英語ができなくても簡単に注文できることです。オーダーのカスタム性は高くても、どうやって英語でオーダーしたらよいかわからないですよね。そんな人でも安心して好きなトッピングでオーダーすることができます。
カールスジュニア
ロサンゼルスダウンタウンにある西海岸ハンバーガーチェーンのカールスジュニア。KFCと店舗内が繋がっていて中心部にあるため昼時は混み合います。また浮浪者率もやや高い場合がありますが、それでも治安面では危険という感覚はありません。
日本にも上陸しているカールスジュニアはなぜか高級志向になってしまっており残念。本場アメリカのカールスジュニアは大衆向けの普通のバーガーチェーンなので安心してくださいね。特にフライドポテトのカリカリして香ばしい美味しさはチェーン店の中でもトップクラスです。ハンバーガーもボリュームがありドリンクも飲み放題。
ロサンゼルスダウンタウンの他に落ち着いたエルセグンド店もお薦めです。
カールスジュニア・ロサンゼルスダウンタウン店のレポートはこちら
ファイブガイズ
エルセグンドにある、東海岸発祥の世界的ハンバーガーチェーン、ファイブガイズ。シドニーやロンドンにもあります。特にエルセグンドの店員さんたちのノリが良く、明るく楽しく注文をとってくれます。ポテトは紙コップから溢れるほど入れてくれて、ハンバーガーもトッピングが無料のものを大量にすべてつけてくれます。価格はやや高めですが、満腹度と満足度と最も高いと思います。
ファイブガイズはピーナッツが食べ放題。ハンバーガーはその場で作るので待っている間は飲み放題のジュースとともにピーナッツをつまんでいればOKです。ピーナッツもハマると食べすぎてしまうので要注意。
ファイブガイズ・ロサンゼルスエルセグンド店のレポートはこちら
関連ページ
- ビーチシティーズトランジットの乗り方や運賃
- 【ラウンジレポート】アメリカン航空 ロサンゼルス空港T4 フラッグシップラウンジ
- アメリカン航空の国内線は搭乗ゲートがコロコロ変わる
- ロサンゼルス空港周辺の治安
- TAPカードのアプリインストール方法とチャージ方法
- 【宿泊記】Aloft El Segundo ロサンゼルス空港
- マンハッタンビーチの有名アサイーボウル「PARADISE BOWLS」が美味すぎた
- TAPカードは払い戻しできない
- 西海岸ハンバーガーチェーン、ジャックインザボックスが今も安い!
- 【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|スターアライアンスラウンジ
- ロサンゼルスでアメリカのスーパー飯を体験する
- ロサンゼルスが新型コロナウイルスで外出禁止が出た週末
- 【宿泊記】レジデンス・イン・マリオット・マンハッタンビーチ
- デルアモのジンギスカーンの詰め放題焼きそばが半端ない!
- IN-N-OUTバーガー・エルセグンド店
- 【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ヴァージンアトランティック航空ラウンジ
- 【宿泊記】JWマリオット・ロサンゼルス LA LIVE
- 【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル6 メイプルリーフラウンジ
- 【ラウンジ】JWマリオット・ロサンゼルス LA LIVE エグゼクティブラウンジ
- 【搭乗記】羽田-ロサンゼルス ANAエコノミークラス3席フルフラット(2018年11月)
- 【搭乗記】ロサンゼルス-バンクーバー エア・カナダ エコノミークラス(2018年11月)
- ロサンゼルスのブラックフライデーの様子
- ロサンゼルスのサンクスギビングの様子
- ロサンゼルス空港LAXの入国審査が厳しい⇒ユルユルに
- レドンドビーチの韓国系シーフード、クラブハウス
- 【レドンドビーチ】ローカル感満載のゆったりしたピアが特徴
- 【トーランスのバス】トーランストランジットの料金や乗り方
- 【ミツワ】ロサンゼルス最大の日本食スーパー、ミツワマーケットプレイス
- 【搭乗記】成田-ロサンゼルス ANAエコノミークラス(2017年5月)
- 【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル6 アラスカ航空ラウンジ
- 【地下鉄】ロサンゼルスの電車の乗り方、メトロの治安は問題なし
- IHOPロサンゼルスダウンタウン店
- ロサンゼルスダウンタウンのオーガニックスーパー、ホールフーズマーケット
- 【宿泊記】ロサンゼルス ミルナーホテル
- カールスジュニア ロサンゼルスダウンタウン店
- ダウンタウンのスーパー、ラルフスは食品もお土産もすべて安い
- メンドシノファーム・シティーターゲット店
- ロサンゼルスダウンタウン・シティーターゲット
- コロナ地元民御用達のレストラン、バーガーバスケットコロナ
- コロナのメキシコファストフード店、アルバートス・メキシカンフード
- パンダエクスプレス ノースリウッド店
- 【宿泊記】フェアフィールド・イン・エルセグンド
- 【宿泊記】シェラトン・ロサンゼルス・ダウンタウン
- ロサンゼルスの桟橋と言えばサンタモニカピア
- サードストリートプロムナードとファーマーズマーケット
- サンタモニカのオーガニックスーパー、ホールフーズ
- サンタモニカの大型本屋Barnes & Noble
- ウォーク・オブ・フェイムで有名人の手形を探そう!
- 【搭乗記】羽田-ロサンゼルス デルタ航空エコノミークラス(2017年11月)
- 【搭乗記】羽田-ロサンゼルス深夜便 アメリカン航空エコノミークラス(2015年5月)
- ダウンタウンからサンタモニカへの行き方
- ロサンゼルス空港からフライアウェイ(大型バス)でダウンタウンに行く方法
- ロサンゼルス空港からスーパーシャトルでホテルへ行く方法
- ロサンゼルスのスケート場、ベニスビーチスケートパークは観ているだけで面白い!
- ベニスビーチ・オーシャンフロントウォークのアスレチックがすごい
- 見るだけでも面白い、観光客も筋トレできるマッスルビーチ
- 昼間のグリフィス天文台観光
- グリフィス天文台観光と行き方
- 【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル5デルタ航空スカイクラブラウンジ
- 羽田空港 スカイラウンジアネックス(2017年11月)
- 【安い】ロサンゼルス空港から電車でダウンタウンへ行く方法
- 【搭乗記】成田-ロサンゼルス デルタ航空エコノミークラス(2014年)
- ザ・カウンター ロサンゼルスダウンタウン店はハンバーガーのカスタムオーダーが凄い
- ロサンゼルス・ダウンタウンで食べるべきハンバーガーチェーン店