【宿泊記】ロサンゼルス ミルナーホテル
ロサンゼルスのダウンタウン中心地、メトロの7thストリート駅周辺はホテル価格が非常に高く、安いホテルは駅から離れてしまうため不便です。その中でも特に安いホテルがミルナーホテルでした。昔は別のホテルでしたがミルナーホテルに改葬され、そして現在はミルナーホテルは閉鎖され別のホテルにリニューアルされています。

外観は一見して古くはないように見えますが、中はかなり古く、普通に観光する人たちにはお薦めできませんが、ただ寝るためだけに帰る場合はお薦めです。立地も悪くないですし、スーパーのラルフスも近いので過ごしやすい立地であることは間違いありません。
古いホテル

ホテル内の廊下はこんな感じでかなり古く、パイプが天井を走っています。

室内階段もこのように何だか暗いです。
ミルナーホテルの室内

室内に入るとシングルベッドが2台あります。スペースはかなり狭く、床にスーツケースを広げて置けるスペースはありません。窓はありますが閉めたままと思ったほうが良いでしょう。右手のドアはちょっとしたクローゼットのようなスペースになっていました。

反対から見るとこのようにスペースがないことがわかると思います。シングルベッドよりも恐らく狭いんじゃないかというサイズでこの部屋の狭さ、暗さは窮屈です。奥の扉がシャワールームとなっています。

シャワールームは当然トイレと一緒になっています。当然バスタブはハーフもありません。清潔感という感じは特になく薄暗い感じでちょっと抵抗感がある人が多いのではと思います。
ミルナーホテルの無料朝食

ミルナーホテルには1階にクラブスペースがあります。普段はここを貸し出していますが、朝になると朝食が無料で提供されます。

全体的にダークな感じで朝食というイメージはないですが、ややおしゃれな感じのスペースですね。

パン類は意外と充実しています。当然焼くことができますので温かいパンが食べられます。

フルーツもカットではなくそのまま提供されています。これは鞄に入れて持っていく人もいそうです。

シリアルやワッフルなども作れます。かなり充実していると思います。1部屋1万円を切る宿泊費に朝食もついてくるのはすごいと思います。ふたりで泊まっていますので5000円を切る価格で食事付きということですね。

ゆで卵などもあり、今回の朝食はこんな感じにしました。ちなみにゆで卵はすべて殻がとられたものです。味はなぜか微妙でした。
地図
関連ページ
ビーチシティーズトランジットの乗り方や運賃
【ラウンジレポート】アメリカン航空 ロサンゼルス空港T4 フラッグシップラウンジ
アメリカン航空の国内線は搭乗ゲートがコロコロ変わる
ロサンゼルス空港周辺の治安
TAPカードのアプリインストール方法とチャージ方法
【宿泊記】Aloft El Segundo ロサンゼルス空港
マンハッタンビーチの有名アサイーボウル「PARADISE BOWLS」が美味すぎた
TAPカードは払い戻しできない
西海岸ハンバーガーチェーン、ジャックインザボックスが今も安い!
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|スターアライアンスラウンジ
ロサンゼルスでアメリカのスーパー飯を体験する
ロサンゼルスが新型コロナウイルスで外出禁止が出た週末
【宿泊記】レジデンス・イン・マリオット・マンハッタンビーチ
デルアモのジンギスカーンの詰め放題焼きそばが半端ない!
IN-N-OUTバーガー・エルセグンド店
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ヴァージンアトランティック航空ラウンジ
【宿泊記】JWマリオット・ロサンゼルス LA LIVE
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル6 メイプルリーフラウンジ
【ラウンジ】JWマリオット・ロサンゼルス LA LIVE エグゼクティブラウンジ
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス ANAエコノミークラス3席フルフラット(2018年11月)
【搭乗記】ロサンゼルス-バンクーバー エア・カナダ エコノミークラス(2018年11月)
ロサンゼルスのブラックフライデーの様子
ロサンゼルスのサンクスギビングの様子
ロサンゼルス空港LAXの入国審査が厳しい⇒ユルユルに
レドンドビーチの韓国系シーフード、クラブハウス
【レドンドビーチ】ローカル感満載のゆったりしたピアが特徴
【トーランスのバス】トーランストランジットの料金や乗り方
【ミツワ】ロサンゼルス最大の日本食スーパー、ミツワマーケットプレイス
【搭乗記】成田-ロサンゼルス ANAエコノミークラス(2017年5月)
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル6 アラスカ航空ラウンジ
【地下鉄】ロサンゼルスの電車の乗り方、メトロの治安は問題なし
IHOPロサンゼルスダウンタウン店
ロサンゼルスダウンタウンのオーガニックスーパー、ホールフーズマーケット
【宿泊記】ロサンゼルス ミルナーホテル
カールスジュニア ロサンゼルスダウンタウン店
ダウンタウンのスーパー、ラルフスは食品もお土産もすべて安い
メンドシノファーム・シティーターゲット店
ロサンゼルスダウンタウン・シティーターゲット
コロナ地元民御用達のレストラン、バーガーバスケットコロナ
コロナのメキシコファストフード店、アルバートス・メキシカンフード
パンダエクスプレス ノースリウッド店
【宿泊記】フェアフィールド・イン・エルセグンド
【宿泊記】シェラトン・ロサンゼルス・ダウンタウン
ロサンゼルスの桟橋と言えばサンタモニカピア
サードストリートプロムナードとファーマーズマーケット
サンタモニカのオーガニックスーパー、ホールフーズ
サンタモニカの大型本屋Barnes & Noble
ウォーク・オブ・フェイムで有名人の手形を探そう!
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス デルタ航空エコノミークラス(2017年11月)
【搭乗記】羽田-ロサンゼルス深夜便 アメリカン航空エコノミークラス(2015年5月)
ダウンタウンからサンタモニカへの行き方
ロサンゼルス空港からフライアウェイ(大型バス)でダウンタウンに行く方法
ロサンゼルス空港からスーパーシャトルでホテルへ行く方法
ロサンゼルスのスケート場、ベニスビーチスケートパークは観ているだけで面白い!
ベニスビーチ・オーシャンフロントウォークのアスレチックがすごい
見るだけでも面白い、観光客も筋トレできるマッスルビーチ
昼間のグリフィス天文台観光
グリフィス天文台観光と行き方
【ラウンジレポート】ロサンゼルス空港|ターミナル5デルタ航空スカイクラブラウンジ
羽田空港 スカイラウンジアネックス(2017年11月)
【安い】ロサンゼルス空港から電車でダウンタウンへ行く方法
【搭乗記】成田-ロサンゼルス デルタ航空エコノミークラス(2014年)
ザ・カウンター ロサンゼルスダウンタウン店はハンバーガーのカスタムオーダーが凄い
ロサンゼルス・ダウンタウンで食べるべきハンバーガーチェーン店
