
シドニー(オーストラリア)
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州の州都でありオーストラリア最大の都市、シドニー。オーストラリアの首都はキャンベラですが、都市としての大きさはシドニーのほうが群を抜いており、オーストラリアといえば世界遺産のオペラハウス、シドニーオリンピックも開催されたため首都と勘違いされることが多いのが特徴。
シドニー(オーストラリア)の基本情報
シドニー(オーストラリア)の最高気温・最低気温・降水量
シドニー(オーストラリア)の日の出・日の入り・日照時間
日の出 | 日の入り | 日照時間 | |
1月 | 5:47 | 20:09 | 14時間21分 |
2月 | 6:16 | 20:01 | 13時間44分 |
3月 | 6:42 | 19:32 | 12時間50分 |
4月 | 7:06 | 18:51 | 11時間44分 |
5月 | 6:29 | 17:15 | 10時間45分 |
6月 | 6:51 | 16:54 | 10時間3分 |
7月 | 7:00 | 16:56 | 9時間55分 |
8月 | 6:47 | 17:15 | 10時間27分 |
9月 | 6:13 | 17:36 | 11時間22分 |
10月 | 5:32 | 17:57 | 12時間24分 |
11月 | 5:55 | 19:22 | 13時間27分 |
12月 | 5:37 | 19:50 | 14時間13分 |
シドニー(オーストラリア)の旅行情報記事一覧
移動手段
シドニー空港から歩いて外へ出て電車賃を節約する方法ホテル
【宿泊記】フォーポイントバイシェラトン・シドニー セントラルパーク
【搭乗記】シドニー - 羽田 ANAエコノミークラス(2022年11月)
【搭乗記】羽田 - シドニー JALエコノミークラス(2022年11月)
シドニーの電車、バスはクレジットカードのタッチ決済で乗れる!ホテル
【宿泊記】スペースQカプセルホテル(シドニー)
シドニーの電車・バスの1日乗り放題乗車券はありません
シドニーでUberを使ってみたら便利だった
KEG&BREW 日替わりメニューとビールが楽しめるシドニーの巨大パブ
スリーワイズモンキーズはシドニーで最も有名なパブ!?ジョージストリート散策に疲れたら是非
【ラウンジレポート】シドニー空港|アメリカンエキスプレス・ラウンジ(スターアライアンスサイド)
【搭乗記】成田 - シドニー|JAL|プレエコ・バルクヘッド席
【レッドファーン】危険地帯、治安が悪い!?現在は安全な街に様変わりドミトリー
【宿泊記】790 on George Backpackersラウンジ
【プライオリティパス】チキンコンフィデンシャル(CHICKEN CONFIDENTIAL)搭乗記
【搭乗記】シドニー - 成田 JALプレミアムエコノミー(2019年6月)搭乗記
【搭乗記】羽田 - シドニー ANAエコノミークラス非常口席(2019年6月)
シドニー空港でプリペイドSIMを購入する方法ホテルラウンジ
【ラウンジ】シェラトングランド・シドニー・ハイドパーク・シェラトンクラブホテル
【宿泊記】シェラトングランド・シドニー・ハイドパークホテルラウンジ
【ラウンジ】ザ・ウェスティンホテル・シドニー・エグゼクティブクラブラウンジ
【ラウンジレポート】シドニー空港|ニュージランド航空ラウンジ
【宿泊記】ザ・ウェスティンホテル・シドニーホテルラウンジ
【ラウンジ】シドニーハーバー・マリオット・サーキュラーキーのエグゼクティブラウンジ
シドニーのアウトレットモール、バーケンヘッド・ポイント・アウトレットセンターは丸一日余裕で楽しめます搭乗記
【搭乗記】羽田-シドニー ANAエコノミークラス非常口席(2018年11月)
シドニーのスカルプチャー・バイ・ザ・シーに行ってきた!
シドニーの主要スーパー
シドニーの治安の悪いエリアに実際行って確かめてきた
【シドニー】ニュータウンのグラフィティアートが素晴らしい搭乗記
【搭乗記】羽田-シドニー ANAエコノミークラス非常口席(2018年4月)
シドニーの電車やバスはOPALカード1枚でOK!使い方や乗り方の解説
シドニーのローカルレストランパブ、スクラフィー・マーフィーズの客層がわからない
シドニーでホエールウォッチングツアーに格安で参加できたよ!
【5~6月】ビビッド・シドニーに行ってきたよ!
【バス】ボンダイビーチの行き方ホテル
【宿泊記】シドニーハーバー・マリオット・サーキュラーキー搭乗記
【搭乗記】羽田-シドニー ANAエコノミークラス(2017年6月)
シドニーのニュータウンはレトロでアートなお洒落な街
シドニー、キングスクロスのどっぷりハマれる観光スポットを紹介
キングスクロスの激安ピザ、ヴィックス・ピッツェリア
価格高めのニュータウンのカフェ・レストラン、ミルクバー
T2ニュータウン店 シドニーのカラフルでかわいい紅茶ショップ
絶対行くべき!シドニーのキングスクロスホテルは最高の空間と料理を提供
キングスクロスの落ち着いた本屋、ポッツポイントブックショップホテル
【宿泊記】ヴァイブホテル・ラッシュカッターズベイ・シドニー
キングスクロスのマクドナルドは小腹がすいたら入ってみよう
シドニーでサプリメントを買うならヘルスナッツがお薦め!搭乗記
【搭乗記】羽田-シドニー ANAプレミアムエコノミー(2017年2月)ラウンジ
【ラウンジレポート】シドニー空港|アメリカンエキスプレス・センチュリオンラウンジ
古いアパートが本屋になったアンパサンドカフェ&ブックストア
ずっと過ごしたくなる本屋、バーケロウ・ブックス(Berkelouw Books)
パディントンのテラスハウスが情緒ある美しさ
シドニー・ガバメントハウス(総督官邸)
シドニー・オペラハウス
シドニーの中心にある憩いの場、ハイドパーク
ハイドパーク沿いのスターバックスは最高のくつろげるカフェ
シドニーの教会、セントメアリー大聖堂は圧倒される美しさ
【搭乗記】羽田-シドニー カンタス航空エコノミークラス(2016年8月)
シドニーフィッシュマーケットは鮮魚の買い物と食事ができる観光スポット
ザ・スターにあるオープテラスのピザバー、Pizzaperta
フィッシュマーケット近くのスーバー、IGAピルモント
パワーハウスミュージアムのカフェ
ウルティモで少し遅くまで開いているハンナズ・パイ
【宿泊記】アスパイア ホテル シドニー
地元感を味わえる小さなパブ、ロードウーズレーホテルのパブは常連になるほど居心地が良い
【リーズナブルなパブ】SJYパブとダウンアンドアウトバーガー
大型本屋にレストランも雑貨屋も付属、Dymocksシドニー
ハングリージャックス・ピットストリート店はオープンすぎて鳩がどんどん入ってくる
シドニー国際空港からシティへの行き方・帰り方
シドニー現代美術館